水曜19時更新!今週の「ここどこ?」
【Q.8】今は無き、天神のオアシス【ここどこQuiz】
詳しく見る →
「恵比寿神社」そば、御笠(みかさ)川に反射した都会を堪能できる場所「恵比寿橋」 博多区呉服(ごふく)町にある、環状線道路やビルの灯りを楽しめるひっそりスポット「恵比寿(えびす)橋」を散策してきました。 というわけで本日は…
博多区「石城(せきじょう)町17丁目」にて、立体的に入り組んだ高速道路や、都会を流れる「御笠川」を一望できるロケーションを見つけました。 特に展望スペースとかも無いただの道なので、「無名ロケーション」として紹介します。 …
沖浜町にある「無名ロケーション」の紹介です。 今回僕が紹介したいのは、「沖浜町3丁目」にある「マリン通り」と「福岡都市高速環状線」が交差するスポットです。 「高速道路が立体的に絡み合っているのが気持ち良い」というポイント…
博多区にある「沖浜(おきはま)町」。 ここは、その地名通り海に浮いています。 海を開拓して作られたエリアかな。 実は福岡市内でもTOP3に入るくらい好きな場所です。 過去に何度も来ましたが、また来ました。 雰囲気が好きな…
「マリンメッセ周辺で暇つぶししたい!」という方はこちらを御覧ください↓ 前回の記事では「ぴあトピア緑地」という海の広場を歩きました。 今回はそこと繋がっている「マリンメッセ福岡」の紹介です。 最近大型改修が入りとてもキレ…
海が近い街「ベイサイドプレイス博多」の周辺は、高速道路があったり、海があったり、それでいて人も少ない為、ボンヤリするのに丁度良いロケーションです。 今回は、この辺の中でも特にハマってる「博多ぴあトピア緑地」について紹介し…
活気溢れる若者の街「福岡大学近辺」を散策してきました。 城南区七隈に位置するこの場所は、地下鉄「福大駅前」から近くアクセス良好。 今日の散歩コースは「福岡大学近辺」 どこをどう歩いたかは覚えてません。 上記の青いエリアを…
福岡市中央区「福浜2丁目」あたりを散策してきました。 福祉系サポートが充実したこの街は、とても穏やかで、海も近く、非常にゆったりしている印象。 散歩日:2020年4月18日(土) \こちらの散歩レポートは動画でも紹介して…
最近ソロ散歩の記事をアップしてないなぁ。と思い、引きこもりがちだったという反省点もあり、「那の川~美野島」辺りを散歩してきました。 このルートは、途中に「バソキヤ」という世界で(というか福岡に)4店舗しか無い旨い焼きそば…
ふと思い立って「深夜のベイサイドプレイス博多」に行ってきました。 「深夜」というのがポイントです。 やっぱりミッドナイトのなんとも言えない静かで異様な雰囲気が最高。(AM 2:00くらい) 今日の散歩コースは「ベイサイド…