水曜19時更新!今週の「ここどこ?」
【Q.8】今は無き、天神のオアシス【ここどこQuiz】
詳しく見る →
大池通りにある小さくて可愛い休憩スポット。 深夜に大池通りを散歩していたら、「野間緑地」という「絶対に取り立てて紹介するほどでも無いスポット」を見つけたので紹介します。 こちらもオススメ ※関連記事は最後にまとめて紹介し…
「塩原橋」からの開放的な景色や、川の音が楽しめる絶妙な散歩スポット。 那珂川に沿って歩き続けていたら、中々良いスポットを見つけました。 というわけで本日は、「バス停 塩原(しおばる)橋」の雰囲気とかを紹介します。 こちら…
博多区美野島、「アメリカンゴルフプラザ」横の哀愁漂う公園。 美野島にある小さい公園「美野島公園」を散歩してきました。 というわけで本日は、「美野島公園」の雰囲気とかを紹介します。 こちらもオススメ ※関連記事は最後にまと…
清美大橋わきにある、パイプ椅子が気になる不思議な休憩スポット。 那珂川沿いには静けさが心地良い休憩スポットが多いですね。 今回も名無しのスポットを紹介します。 とりあえず当記事では「パイプ椅子完備の無名ロケーション」と呼…
那珂川の水面ギリギリまで降りられる、かつ広々とした石畳の上で自由に休憩出来る神スポット。 引き続き清水2丁目の散歩です。 僕が好きな休憩スポット「美野島南公園」の対岸まで来てしまいましたが、こちらもまた美しい場所でした。…
清水2丁目、那珂川沿いの遊歩道散歩part4。筒状の穴が空いた謎の石の正体とは・・・。 引き続き清水2丁目、那珂川沿いの散歩です。 今回も特に名前が無い場所を紹介します。 とりあえずこの場所のことを当記事では「清水2丁目…
緑地過ぎて最早ジャングルな散歩道。「美野島堰(ぜき)操作室」前のベンチスポット。 最近続いてる「美野島・清水2丁目散歩」の続きです。 この散歩道は一定間隔で休憩スポットがあって楽しいですね。 というわけで本日は、「美野島…
「清水3299号線」と「那珂川」に沿った、木々と川の音に癒やされる散歩道。 前回紹介した無名ロケーション「みのしまぜきそばの休憩スポット」の先、「清美大橋そばの遊歩道」。 というわけで本日は、「清美大橋そばの遊歩道」の雰…
白金と大宮の境目にある、「宇賀神社」や「高宮公民館」と繋がっている簡素な公園。 白金のあの「絶景用水路」のそばにある落ち着いたロケーション「一本木公園」。 ※「絶景」は僕の感性です。 というわけで本日は、「一本木公園」の…
巨大なアスレチックで遊び倒した後、広大な芝生の上でピクニックも出来る、休日に最適な公園。 朝倉郡にある「夜須高原記念の森」に、適当な山道ドライブの末辿り着きました。 凄く楽しかったです。(絵日記) というわけで本日は、「…