水曜19時更新!今週の「ここどこ?」
【Q.8】今は無き、天神のオアシス【ここどこQuiz】
詳しく見る →
最強の福岡ローカルフード「資さんうどん」の秋限定メニュー「黒豚つけうどん」。 好き過ぎて週一で通ってる「資さんうどん」。 今秋限定のメニューとして「黒豚つけうどん」があり、それがめちゃくちゃ美味しかったので紹介させてくだ…
オリジナルの定食をコーディネートできる、学食風食堂チェーン「まいどおおきに食堂」。 南区花畑にある「花畑(はなはた)食堂」さんに伺ってきました。 こちらは「まいどおおきに食堂」というチェーン店のようで、「堤食堂」とか「貝…
気軽に絶品「ちゃんこ麺」が食べられる、福岡ご飯チェーンの「博多めんちゃんこ亭」。 本日は、期間限定「明太クリームめんちゃんこ」を頂いてきました。 南区大橋、交差点「向野2丁目」そばにある「博多めんちゃんこ亭(大橋店)」さ…
「一杯320円」という破格の値段でラーメンが頂ける「博多ラーメン 膳(ぜん)」さんに伺ってきました。 いつも通り、お店の魅力や店舗情報等をザックリと紹介していきます。 当記事では、僕が今回伺った「小笹店」について紹介して…
「もつ鍋」や「めんたいこ」など、「福岡(博多)と言えばコレ!」と言われるB級フードは多いですが、今回紹介する「肉肉うどん」も正にソレ。 博多に来たら、一般的なうどんとは一線を画すこの「肉肉うどん」を是非食べて頂きたい。 …
北九州発祥の有名うどんチェーン「資(すけ)さんうどん」に今更ながら初入店しました。 いつも通り、お店の魅力や店舗情報等をザックリと紹介していきます。 関連記事 ※関連記事は最後にまとめて紹介します 「資さんうどん」につい…
福岡近郊に数店舗点在するうどんチェーン「博多やりうどん食堂 飯倉店」に伺ってきました。 いつも通り、お店の魅力や店舗情報等をザックリと紹介していきます。 「博多やりうどん食堂 飯倉店」について 外観(※記事執筆時点のGo…
福岡ではそこそこ有名なうどんチェーン「能古うどん 長尾本店」さんでランチを頂いてきました。 いつも通り、お店の魅力や店舗情報等をザックリと紹介していきます。 周辺のレポート ※関連記事は最後にまとめて紹介します 「能古う…
福岡と長崎に展開しているたい焼きチェーン「鯛宝楽(たいほうらく)」のたい焼きを久しぶりに頂きました。 いやぁ、相変わらず安くて(最高に)美味しいですね。 というわけでグルメレポします! ちょっと似てるお店 ※関連記事は最…
福岡市内にいくつか点在する焼きそばチェーン店「バソキヤ」に久しぶりに伺いました。 人生で二度目のバソキヤでしたが、やっぱりめちゃくちゃ旨いですね。 こんなこと言うとアレですが、出店の焼きそばとは全然違います。(出店は当た…