癒される田舎町「早良区早良」の散歩レポート
早良(さわら)区と言えば、「西新」などの都会的な部分の印象が強いですが、山の方にある「早良区早良」という「区と同名の町」は、意外にも田舎な感じでした。 本日はそんな「早良」を散策してきました。 散歩日:2020年5月 今…
早良(さわら)区と言えば、「西新」などの都会的な部分の印象が強いですが、山の方にある「早良区早良」という「区と同名の町」は、意外にも田舎な感じでした。 本日はそんな「早良」を散策してきました。 散歩日:2020年5月 今…
省スペースを活用した、ちょっと可愛いご飯屋さんが多い通り「平尾」「市崎」「高宮」辺りを散歩しました。 この辺は、こじんまりとしたお店が多くてとても心地良い。 また、今3つほど地域名を列挙しましたが、この区画は丁度地域の境…
梅雨に突入したせいで最近はよく雨が降ります。 そんな中何故か気分が乗ったので、雨上がりとは言え、近所の住宅街を軽く散歩してきました。 今回の散歩コースは「高宮」~「市崎」辺りです。 散歩日:2019年7月10日(水) 周…
僕が主催者ということになっている「福岡散歩サークル」のイベント第三弾。 今回は合計5名での散歩となりました。 天神北の方にある「須崎(すさき)公園」から始まり、そのままなんとなく「ベイサイドプレイス博多」まで歩きました。…
福岡市中央区にある「西公園」という緑地を散歩してきました。 「大濠公園」という有名ロケーションの近くにあるせいか知名度は低め。 でも凄く落ち着く場所です。 海が近いのも嬉しいですね。 「かもめ広場」というゆったりスペース…
前回の記事「昼のベイサイドプレイス博多を散歩」の続きです。 「福岡散歩サークル」のメンバーと「ベイサイドプレイス博多」という商業施設を歩いた後、そのまま隣の区画である「沖浜町(おきはままち)」を散歩してきました。 有名な…
前回「深夜のベイサイドプレイス博多」を歩いてきたばかりですが、今回、つなげーとで僕が作った「福岡散歩サークル」のメンバーと、改めて「昼のベイサイドプレイス博多」を散歩してきました。 当然ですが、深夜と昼じゃ景色が違って、…
最近温かくなってきましたね。 それに加え今日は、「自分好みのどんよりとした曇り」だったので、テンションが上がり散歩してきました。 ちなみに「どんよりした曇り」は、「cloudy(クラウディ)」ではなく「overcast(…
僕の中で「嫌いな施設TOP3」に入るくらい大嫌いな「区役所」に行ってきました。 なんか苦手なんですよね。手続きとかもとても面倒だし。 それは良いとして、手続きのついでに「福岡市南区役所」がある「塩原(しおばる)」辺りをゆ…
大橋駅で電車を降りて、適当にプラーっと散歩しました。 そして気付いたら竹下駅まで歩いてたみたいな感じです。 今日の散歩コースは「西鉄大橋駅~JR竹下駅」 スタート(オレンジ):西鉄大橋駅 ゴール(青):塩原中央公園 距離…