水曜19時更新!今週の「ここどこ?」
【Q.9】丘上にある神秘的な公園【ここどこQuiz】
詳しく見る →
2023年春に閉校した、みやま市高田町の開小学校。 我が母校(平成15年度、2003年卒業)。 今年のお盆に帰宅したら、「ありがとう開小学校」という冊子とDVDがあり、それを見て閉校を知りました。 私は今32歳。 ちょっ…
「浄水緑地」を抜けた先、てっぺんにある小さな広場「浄水緑地公園」。 暑い平日の昼間になんとなく散歩。 というわけで本日は、「浄水緑地公園」の雰囲気とかを紹介します。 こちらもオススメ ※関連記事は最後にまとめて紹介します…
博多駅4丁目の住宅街、JR鹿児島本線沿いにある少し大きめの公園。 博多駅からちょっと歩いたところにある「東領公園」。 大きなグラウンドがあるファミリー向けの公園ですね。 というわけで本日は、「東領公園」の雰囲気とかを紹介…
「西鉄雑餉隈(ざっしょのくま)駅周辺」の情報/雰囲気: どこか寂れた雰囲気が心地良い。 駅降りてすぐには「ぎんてんちょう商店街」があり、お店の数も多くしっかりと盛り上がっている。 少し離れると大人なお店がある。 周辺のレ…
「野間四角」交差点そば、車の少ない静かな脇道。 天気の良い休日、野間と高宮をつなぐ「野間コミュニティ道路」を散歩してきました。 というわけで本日は、「野間コミュニティ道路」の雰囲気とかを紹介します。 こちらもオススメ ※…
「高宮4丁目の住宅街」の情報/雰囲気: 人通りが少ない閑静な住宅街。緑が多く、近くには「高宮八幡宮」もある。ちょっと坂を上るけど、休みの朝にまったりと散歩するには最高の散歩コース。 周辺のレポート ※関連記事は最後にまと…
白金と大宮の境目にある、「宇賀神社」や「高宮公民館」と繋がっている簡素な公園。 白金のあの「絶景用水路」のそばにある落ち着いたロケーション「一本木公園」。 ※「絶景」は僕の感性です。 というわけで本日は、「一本木公園」の…
巨大なアスレチックで遊び倒した後、広大な芝生の上でピクニックも出来る、休日に最適な公園。 朝倉郡にある「夜須高原記念の森」に、適当な山道ドライブの末辿り着きました。 凄く楽しかったです。(絵日記) というわけで本日は、「…
平尾の住宅街にある、木漏れ日が気持ち良い散歩道。 平尾5丁目にある「平尾山荘公園」周辺を散歩してきました。 実は平尾には「平尾山荘公園」と「山荘公園」というものがあり、この時点でちょっとややこしい。 更に歴史的な建造物「…
森の中にある少し神秘的な展望エリア「夜須高原 展望広場」。 朝倉郡にあるちょっとした“モヤッと系”展望エリア「夜須高原 展望広場」に行ってきました。 というわけで本日は、「夜須高原 展望広場」の雰囲気とかを紹介します。 …