【博多区中洲・天神北】「大黒橋」からの景色が最高だった
那珂川と博多川の合流地点に構える、小さくて趣のある橋。 今回も最近のマイブーム「中洲中島町」エリアのロケーション紹介です。 博多川と那珂川が交わる地点にある「大黒橋」。 読み方は「だいこく」であってるかな? というわけで…
那珂川と博多川の合流地点に構える、小さくて趣のある橋。 今回も最近のマイブーム「中洲中島町」エリアのロケーション紹介です。 博多川と那珂川が交わる地点にある「大黒橋」。 読み方は「だいこく」であってるかな? というわけで…
天神北・中洲の窮屈な街並みの先にある最高のロケーション。 天神の中でも一際海が近いエリア「天神北」そばにある、なんてこと無い小さい橋「弁天橋」。 全長80m程度の小さい橋ですが、最近のマイブームです。 前回紹介したサボリ…
都会の中心にある大人の憩いの場。 那珂川の下流側にある良い感じに廃れた公園「中島公園」。 プッカプッカとタバコを吸ってる大人がたくさん居ます。(この廃れた感じの雰囲気が良い) というわけで本日は、「中島公園」の雰囲気とか…
飛行機にカートに信号?!普通の公園には無いユニークで面白い公園。 東区貝塚にあるめっちゃ広くて面白い公園「貝塚交通公園」をまったり散策してきました。 というわけで本日は、「貝塚交通公園」の雰囲気とかを紹介します。 その他…
那珂川の下流を眺めながらベンチで一休みが出来る場所。 最近見つけた最上の散歩コース「美野島南公園」。 段になった石畳に腰掛けながらコーヒーを飲み、まったりと川を眺められる、そんなロケーション。 というわけで本日は、「美野…
雄大な室見川を見渡せる広い緑地。 ちょっとボンヤリ、見晴らしの良いところで川でも眺めたいなぁ、と思い「室見川緑地」に行ってきました。 そのまんまの事を言いますが、広々としてて見晴らしが良くて、凄く好きなロケーションです。…
「ライブまでまだ時間があるから、マリンメッセ福岡の周辺で暇つぶししたい!」 という方向けに、ライブまでまったり時間を潰せる、もしくはご飯を食べたりできるオススメのお店とかを紹介していきます。 「マリンメッセ福岡」そばの暇…
穏やかな川辺と、都会のマンション郡の景色を楽しめる最高のロケーション。 那珂川を挟んだ遊歩道を楽しめる「みのしまぜき」というロケーションを発見しました。 というわけで本日は、「みのしまぜき」の雰囲気とかを紹介します。 「…
住宅地の中心にある、広くてまったりした公園。 南区皿山辺りをなんとなく歩いていたら、「皿山中央公園」という広めの公園を見つけました。 というわけで本日は、「皿山中央公園」の雰囲気とかを紹介します。 「皿山中央公園」につい…
本格黒豚餃子を自宅で気軽に。 南区柳河内(やなごうち)(野間大池公園そば)にある持ち帰り餃子専門店「白白餃子(ぱくぱくぎょうざ)」さんで、黒豚餃子を頂きました。テイクアウトです。 というわけでいつも通り、お店の魅力や店舗…
ジャンル別
エリア別
ランチ(エリア別)
サイト運営主「ぱっかん」の趣味である「散歩」を通し、福岡の良さをお届けします。
散歩がメインなので、「街並み」についてのアピールが多いですが、ローカルメディアらしくグルメ情報とかも配信していきます。
一応ブログとして配信しているので、「福岡の無名ロケーションを全て記事にする」という目標を立てました。
基本的にローカル向け情報を発信してるライターさんは有名どころしか紹介しないので、せめて「この道路凄いキレイ」とか、そういうコアなところを積極的に伝えられたらと思います。
もし「この辺を散歩してほしい」とかあれば、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
「福岡散歩ブログ」の運営者
名前:ぱっかん(@pakkan_sanpo)
webサイト制作やコンテンツマーケティングの仕事をしています。
大袈裟な旅行よりも小さな散歩が好き。
福岡にはたくさんの有名観光地がありますが、「福岡散歩ブログ」では僕が「何気ないけどちょっとワクワクする」と感じたニッチなロケーションを主に紹介しています。
記事を読み終えた後に「近所をちょっと歩きたくなったな」と思ってもらえるような、そんなメディアでありたい。
ぱっかんが運営してる他メディア:
ぱっかんブログ(外部)
やるゲーブログ(外部)