新着記事

【雑餉隈・南本町】昔懐かしいあの「ハンバーガー」の自販機

【雑餉隈・南本町】昔懐かしいあの「ハンバーガー」の自販機

この記事はたぶん 2 分で読めます。

昔懐かしいホットスナックの自販機でハンバーガーを買ってみた。

数年ぶりに雑餉隈ざっしょのくまを散歩していたら、心躍る自販機を見つけました。

というわけで、ちょっとした食レポをお届けします。

「雑餉隈のハンバーガー自販機」について

ジャンルハンバーガー
場所 〒812-0883 福岡県福岡市博多区南本町2丁目3
バス停「南本町」のところにあります。

※記事公開時点の情報です。

「雑餉隈のハンバーガー自販機」グルメレポート

雑餉隈散策中にたまたま見つけたイカシタ自販機。

ハンバーガーの自販機:レトロなイラストが良い感じ
レトロなイラストが良い感じ
【雑餉隈・南本町】昔懐かしいあの「ハンバーガー」の自販機 メニューメニュー

ハンバーガーは一律350円。
しかも、ジャンクフードとの相性抜群のコーラ(ドクターペッパー)も販売しています。

というわけで「チーズバーガー」を購入しました。

【雑餉隈・南本町】昔懐かしいあの「ハンバーガー」の自販機 チーズバーガーチーズバーガー

ちょっとズッシリと来る感じが嬉しい。

ちなみに冷凍品です。
ホカホカで出てくるわけではありません。
「つめた~い」とは書いてありましたが、ちょっと残念。

【雑餉隈・南本町】昔懐かしいあの「ハンバーガー」の自販機 賞味期限と召し上がり方賞味期限と召し上がり方
【雑餉隈・南本町】昔懐かしいあの「ハンバーガー」の自販機 説明書き説明書き

温める必要があるので、帰宅して食べます。

【雑餉隈・南本町】昔懐かしいあの「ハンバーガー」の自販機 じゃん。じゃん。

こういう直方体にはワクワクします。
男子ってアホですね。

では開けてみます。

【雑餉隈・南本町】昔懐かしいあの「ハンバーガー」の自販機 中には包装されたチーズバーガー中には包装されたチーズバーガー
 

早速温めました。

中身はこんな感じ。

【雑餉隈・南本町】昔懐かしいあの「ハンバーガー」の自販機 出来立て(温めたて)のチーズバーガー。出来立て(温めたて)のチーズバーガー。

チーズが見えません。
チーズ大好きのでちょっと残念。

では、いただきます。

【雑餉隈・南本町】昔懐かしいあの「ハンバーガー」の自販機 意外とハンバーグが分厚い意外とハンバーグが分厚い

この重さの正体はパティでした。
しっかりとごつい感じで、ちょっと嬉しい。

ただ、チーズが少なかったですね。
「間違えてチーズ入れてないんじゃない?」と思っていたら、終盤にちょっとチーズソースのようなものが見えました。

350円は少し高いですが、ちょっとしたおやつ、及びレクリエーションとしては中々楽しかったと思います。

個人的にはこういう「レンジでチンした後のフワフワのバンズ」が好きなので、ファストフード店じゃない感じの、「THE・ホットスナック」な食感は好き。

昔のゲーセンみたいに、その場で出来立てが出てきたら嬉しかった。

おわり。



この記事を書いた人

ぱっかん

名前:ぱっかん(@pakkan_sanpo

webサイト制作やコンテンツマーケティングの仕事をしています。
大袈裟な旅行よりも小さな散歩が好き。

福岡にはたくさんの有名観光地がありますが、「福岡散歩ブログ」では僕が「何気ないけどちょっとワクワクする」と感じたニッチなロケーションを主に紹介しています。
記事を読み終えた後に「近所をちょっと歩きたくなったな」と思ってもらえるような、そんなメディアでありたい。

「福岡散歩ブログ」について

お問い合わせはこちら:お問い合わせフォーム

※当ブログに掲載している情報は全て記事執筆時点のものです。お店情報の変更等は気付き次第更新してますが、情報が確実では無い場合があります。ご了承ください。

4 件のコメント

  • 知らぬ間にバーガー自販機ができてたので気にはなってましたʕ⁠ ⁠º⁠ ⁠ᴥ⁠ ⁠º⁠ʔ😂
    詳細が知れて嬉しいです✨

    • コメントありがとうございます!
      お役に立てたようでよかったです!
      また是非いらしてください!

  • 自分でトッピングしたらオリジナルができて、うまいですょ!私も時々買っています!夜遅くに、在庫管理している方が来て入れていますが、とても良い方でした。
    σ(´・ε・`*)

  • コメントを残す

    \暇な人にオススメ/

    gotoルーレット フォトギャラリー

    Visited mapぱっかんの散歩マップ

    実際に僕が伺った場所をまとめた「散歩ログマップ」です