福岡市中央区平尾にある最強ごはん屋さん「キッチン ナカタナカ」。
おかずの種類が豊富で、何度伺っても飽きません。
マジで最強です。
周辺の散歩レポート:
※関連記事は最後にまとめて紹介します「キッチン ナカタナカ」について
ジャンル | 定食・食堂、洋食、和食 |
---|---|
場所 | 福岡県福岡市南区那の川2-4-32 グランブルー平尾 1F |
TEL | 092-533-1313 |
掲載されてるグルメサイト |
食べログ、 ホットペッパー、 Retty |
公式サイト | ホームぺージのタイトル |
Uber Eatsの取扱い | 〇(Uber Eats店舗マップや、店内の情報から) |
混む時間帯 | 19~21時代はいつも混んでます。(たまに順番待ちが発生する程度) |
定休日 | 毎週水曜日(祝祭日の場合は営業し、翌日休み) |
席数 | カウンター17席、テーブル18席 |
営業時間 | 11:30~22:30(L.O.22:00) |
一人前の相場 | 1,000円未満のメニューもあるが、だいたい1,000円~1,500円くらい |
1人でも行きやすいか | ★★★★☆ |
アクセス |
「西鉄平尾駅」から徒歩8分、 「那の川二丁目」バス停」から徒歩4分 |
・おかずの種類が多くて飽きない
・シンプルにどのメニューもおいしい
・カレーや丼ものなどもある
・ごはんのお替り自由で、ふりかけ等も自由に使える
食レポ

おかず3品セット(1,290円)
「おかず3品セット」は、「好きなおかずを3つ選ぶ」というスタイルです。
おかずカテゴリーは「魚」「肉」「野菜」「その他」に分けられています。
もちろん3品とも「肉」「肉」「肉」のような選び方でも構いませんが、気分的にバラけさせたくなっちゃいますね。
とりあえず今回は、
・魚の煮つけ(カテゴリー:魚)
・揚げ出し豆腐(カテゴリー:その他)
・野菜炒め(カテゴリー:野菜)
にしました。
「魚の煮つけ」は日替わりで魚が変わります。
今回は「鯖」でした。

魚の煮つけ(カテゴリー:魚)
煮魚特有の味の濃さがあり、ご飯がしっかり進みます。
そして次に「揚げ出し豆腐」。

揚げ出し豆腐(カテゴリー:その他)
ここの「揚げ出し豆腐」がめちゃくちゃ好きなので、毎回固定で注文します。
ほんのりと甘い、絶妙な味付けのおだし。
そのおだしに浸っている4つの揚げ出し豆腐。
食べる度に幸せな気分になれます。
もちろん「野菜炒め」も十分おいしい。

野菜炒め(カテゴリー:野菜)
普段自炊しない僕は出先で野菜炒めを注文することが多いのですが、中華料理屋のコッテコテの野菜炒めよりも、ナカタナカのコレの方が好き。
今日も最高な夕ご飯でした。
ありがとうございました。
【平尾】おかずの組み合わせは自由自在「キッチン 中田中」グルメレポート:まとめ
・2品セットでも1,000円超えと決して安い値段設定では無いが、それを超える満足感は間違いなく得られる
・メニューがバラエティに飛んでいるので飽きない
・おかずの組み合わせを考えるのも楽しい
1人でも、カップルでも、家族でも行きやすい、落ち着きとカジュアルさを兼ね備えたお店です。
「今日はちょっと贅沢したい!」という時に、是非訪れてみてください。
きっと満足するはずです。
周辺の散歩レポート:
映画と散歩が好き。