薬院六つ角交差点近くのうどん屋「うどん 杵むら」さんで「かつ丼セット」を頂きました。
今回もまた最高のランチだったので、頑張ってその魅力を伝えます。
「うどん 杵むら」について

外観(この階段を昇った先に入り口がある)
ジャンル | うどん、かつ丼・かつ重、居酒屋 |
---|---|
場所 | 福岡県福岡市中央区薬院2-14-28 アデカッツビル 2F |
掲載されてるグルメサイト |
食べログ、 ホットペッパー、 Retty |
Uber Eatsの取扱い | ×(Uber Eats店舗マップや、店内の情報から) |
混む時間帯 | 13:40頃伺いましたが、そこそこ混んでました |
定休日 | 第1・3月曜日 |
席数 | 15席(テーブル、カウンター有) |
営業時間 |
【平日】
【土・日・祝】 |
一人前の相場 | 1,000円未満(ランチの場合) |
1人でも行きやすいか | ★★★☆☆ |
アクセス |
地下鉄「薬院大通駅」より徒歩2分 バス停「警固町」より徒歩5分 バス停「薬院大通り」より徒歩5分 |
・福岡らしい柔らかうどん麺(平打ち)
・全体的に大変リーズナブル
・丼もの×うどんセットでも800円台
グルメレポート
本日のランチは「まだ行ったことの無いお店」というテーマで探し、グルメサイトでたまたま見つけた「杵むら」さんに伺うことにしました。

「杵むら」の入り口
改めて外観写真を載せましたが、このように、入り口は結構分かりづらいです。
隠れ家的な雰囲気を醸し出しています。
そしてこの階段を昇ると、「杵むら」さんの入り口があります。
店内写真はありませんが、こじんまりとしていて、可愛い小物が多く、非常に落ち着く空間でした。
雑誌も多かったですね。

メニュー
メニュー数も多いですね。
グルメサイトを見るに、一番右に書いてある「ごま味噌うどん」が名物のようです。
しかし今回はしっかりお腹が空いていたので、「かつ丼セット(880円)」にしました。
(今気付きましたが、上記写真にはセットメニューの記載がありません。セットメニューは壁に貼ってありました。)
ちなみに麺は注文が入ってから茹でるスタイルらしく、料理の到着までは少し時間がかかります。
10分~15分くらいですかね。
さて、僕が注文したかつ丼セットがやってきました。

かつ丼セット(880円)
・うどん
・かつ丼
・お漬物
がセット内容です。
写真じゃ分かりづらいかもしれませんが、どちらもハーフくらいのサイズ感。
これくらいが丁度良いですね。
では、かつ丼から頂きます。

かつ丼
うん。
出汁が効いて、うどん屋らしいしっかりとした味付け。
卵ダレからは甘さがしっかりと出ていて、味付け自体は定番ですが、安定したおいしさ。
「ロースかつ丼」とのことですが、まるでヒレ肉のように脂身が少なく、肉質にも大満足。
本当に贅沢なかつ丼です。
そしてうどん。
いたってシンプルな醤油ベースの出汁。
かつ丼のお供にピッタリ。
麺は福岡らしい平打ちもっちり麺。
このコシの無さが凄く好き。
麺の幅にバラツキがあり、そこから手作り感が感じられます。
先ほども軽く触れましたが、うどんもかつ丼も「ハーフサイズ」くらいですので、ガッツリ食べたい成人男性には少なく感じられるかもしれません。
僕にはちょうど良かった。
うどん屋では「“丼もの”も“うどん”もどちらも食べたい!でも絶対に食べきれない!」という悩みが発生するので、このボリューム感は本当に嬉しい。
というわけで、本日も最高に美味しいランチをありがとうございました。
帰りに甘いものが食べたくなったので、久しぶりに「よつばドーナツ」で焼きドーナツを買い、それを食べながら帰りました。
【薬院】おしゃれなカフェ風うどん屋「杵むら(きむら)」グルメレポート:まとめ
・隠れ家的なうどん屋。店内はカフェのようにオシャレ
・うどん、丼もの、どちらからも強いこだわりを感じる
・量が丁度良いし、安くて美味しい
映画と散歩が好き。