新着記事

【平和3丁目】霊園周りのちょっと不思議な空間を散歩

【平和3丁目】霊園周りのちょっと不思議な空間を散歩

この記事はたぶん 3 分で読めます。

「平尾霊園」がある「福岡市中央区平和」を夕方頃に散歩してきました。
静かで、どこかレトロで、郊外特有の雰囲気がありとても癒されました。

福岡散歩ブログって?

福岡市近辺の「何気ないけどちょっとワクワクするスポット」を紹介する、超絶ニッチなローカルメディア。
フォトギャラリーで知ってる場所が出てくるかも..?

運営者:@ぱっかん
散歩が趣味で、年間200回程度の散歩をこなす暇な人。
90年生まれ。

今日の散歩コースは「中央区平和」

スタート(オレンジ):平和3丁目交差点
ゴール(青):「わたなべ平和の森(旧渡辺邸跡)」付近
距離:約1.71km

この辺の特徴

個人経営っぽさそうな小さなお食事処が多く見受けられ、そういうちょっとおもむきのある景観を楽しめます。
この辺で最も大きな通りは「山荘通り」で、その山荘通り沿いが特にちょっと賑わった感じですが、交通量が多いので少し騒がしく、散歩するとしたら裏の細い道の方が個人的に好きでした。

あと立地的に坂道が多い。

道中にあった個性的なロケーション

・平尾霊園
・國松石材店
・ひさ松
・陽だまり食堂

散歩日誌

霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:「平和3丁目交差点」付近からスタート
「平和3丁目交差点」付近からスタート

このまま真っすぐ行くと「平尾霊園」に突き当たるという道です。
この辺も結構好きで、散歩で来る頻度も割と高めです。

霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:今日の自販機
今日の自販機
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:歩道
歩道

いつもの事ながら、その地域専用の掲示板も撮影してます。

霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:小笹地区?の掲示板
小笹地区?の掲示板
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:歩道と木
歩道と木
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:木と道路
木と道路

そして平尾霊園に到着

霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:平尾霊園
平尾霊園
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:霊園の周りは緑が多い
霊園の周りは緑が多い

「霊園は怖い・・・」と感じる人も多いと思いますが、実は、霊園は非常に癒される散歩コースの一つです。
良く犬の散歩をしてる人もおり、柴犬が楽しそうに散歩してます。

また、落ちてる枝をコンビニ袋に集めてるおばあちゃんもいました。
最初はビビりましたが、たぶん焚火でもするのでしょう。羨ましい。

そんな感じの散歩コースです。
18:00くらいには閉まります。

霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:平尾霊園、入り口の景色
平尾霊園、入り口の景色
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:平尾霊園内から見た正面の景観
平尾霊園内から見た正面の景観

平尾霊園を出て、緩やかな坂を上ってここまで来ました。

霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:霊園出て左向いた
霊園出て左向いた
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:もう夕方って感じです
もう夕方って感じです
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:長い下り坂
長い下り坂
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:外から見る墓石
外から見る墓石
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:閑静な住宅街
閑静な住宅街
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:落ち葉と歩道
落ち葉と歩道
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:排水路とフェンス
排水路とフェンス
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:住宅街の道路
住宅街の道路
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:反り立つ壁
反り立つ壁
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:錆びた看板錆びた看板

霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:「錆びた看板」と「植物」の組み合わせが好き「錆びた看板」と「植物」の組み合わせが好き

「錆びた設備」と植物は、それだけで廃墟が感じられて凄く好き。

霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:小笹交通営業所
小笹交通営業所
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:家の近所にあったらテンション上がりそうな中華料理屋
家の近所にあったらテンション上がりそうな中華料理屋

調べてみたら、800円前後でしっかりとした定食が食べられるようです。
食べログの投稿写真を見た感じ、「こういうのでいいんだよ」感満載。

中国飯店 (チユウゴクハンテン) – 西鉄平尾/中華料理 [食べログ]

霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:横から見た小笹交通
横から見た小笹交通
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:平和5丁目バス停
平和5丁目バス停

この辺りは「平尾霊園」がある為か、墓石用の石材店が多くあります。
その中でも特に特徴的だった「國松石材」さんの外観です。

霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:キティー、アンパンマン、ミッキーマウスの加工石
キティー、アンパンマン、ミッキーマウスの加工石
霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:平和3丁目バス停と「ひさ松」
平和3丁目バス停

バス停の赤色と「ひさ松」さんの黄色が良い感じ。
ひさ松(平尾/和食) | ホットペッパーグルメ

お酒を飲まないのでこういうお食事処には中々入れませんが、こういう「しっぽりとしたお店」はその存在が好き。

霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:平尾石材店
平尾石材店
 

福岡のお墓と墓地なら平尾石材店

霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:哀愁のあるカーブ(山荘通り)
哀愁のあるカーブ(山荘通り)

ポップなカラーリングのお店がありました。

霊園周りのちょっと不思議な空間「福岡市中央区“平和”」を散歩:陽だまり食堂
陽だまり食堂

食べログの口コミを見た感じ、昭和っぽいレトロな雰囲気のリーズナブルな食堂のようです。
ランチタイムは600円前後で食事を頂けるらしく、口コミを見てるだけでテンションが上がります。

僕のように「お酒飲まない人あるある」だと思うんですが、店名に「食堂」と付いてても、万が一「お酒ありきのお食事処」だった場合になんか申し訳なくなってしまうので、初見では突撃しにくかったりします。(考えすぎですね)

陽だまり食堂 – 薬院/和食(その他) [食べログ]

っていう感じで本日の散歩は終わりです。

散歩後の感想

何もすることがなくて割と退屈な休日でしたが、夕方頃に家を出て散歩をすると何故かテンションが上がってきたりします。
それでまた「適当に散歩するか」という感じでたまたま「平和」を散歩したんですが、やはり良いところです。

「霊園」という、ちょっと怖いような、不安になるような、そんな異様で神秘的な雰囲気もありつつ、「石材店」というあまり見かけないジャンルのお店もあり、なんとなく楽しいです。
今度はこの辺でご飯でも食べてみたいですね。



この記事を書いた人

ぱっかん

名前:ぱっかん(@pakkan_sanpo

webサイト制作やコンテンツマーケティングの仕事をしています。
大袈裟な旅行よりも小さな散歩が好き。

福岡にはたくさんの有名観光地がありますが、「福岡散歩ブログ」では僕が「何気ないけどちょっとワクワクする」と感じたニッチなロケーションを主に紹介しています。
記事を読み終えた後に「近所をちょっと歩きたくなったな」と思ってもらえるような、そんなメディアでありたい。

「福岡散歩ブログ」について

お問い合わせはこちら:お問い合わせフォーム

※当ブログに掲載している情報は全て記事執筆時点のものです。お店情報の変更等は気付き次第更新してますが、情報が確実では無い場合があります。ご了承ください。

コメントを残す

\暇な人にオススメ/

gotoルーレット フォトギャラリー

Visited mapぱっかんの散歩マップ

実際に僕が伺った場所をまとめた「散歩ログマップ」です