男の日傘はダサくない!むしろ差さないと危険
「男で日傘差すってどうなの?」 まもなく夏がやってきますが、既に暑い日が続いており、熱中症を危惧する時期に差し掛かりました。 こんな時に役立つアイテムが「日傘」なんですが、未だに男性は日傘を差しませんね。 僕はガンガン使…
「男で日傘差すってどうなの?」 まもなく夏がやってきますが、既に暑い日が続いており、熱中症を危惧する時期に差し掛かりました。 こんな時に役立つアイテムが「日傘」なんですが、未だに男性は日傘を差しませんね。 僕はガンガン使…
「深夜だけどなんかちょっと外に出て冒険したいなぁ」と、寝付けずに謎のエネルギーが溢れ出ちゃった人に向けて、「夜・深夜に行ける、福岡市内の散策スポット」を紹介します。 ド深夜でも行けるよう、「入場時間に制限がないロケーショ…
こんにちは、今日は「テレワークで心が荒んだ人にこそ、是非夜散歩をしてほしい」というエントリーです。(もちろん朝でもOK) 「テレワーク」「リモートワーク」が定番になってからしばらく経ちますが、「出勤が無い」という利便性の…
突然ですが、皆さんは自宅以外の「一人になれる場所」を知っていますか? 僕はたくさん知ってます。 いや、「一人になれる場所」なんてたくさんあると思いますが、僕が大事にしているのは「屋外であること」です。 僕は内向的な性格も…
「仕事中に公園でサボる」という行為は、「休日に公園で休む」のとはまた違った解放感があります。 というわけで、 ・何故仕事の合間の「サボリ」はこんなに最高なのか? ・休日にゆっくりするのと何が違うのか? についてや、「サボ…
街を歩き、建物を撮影する。 普段なら入れない未知の領域「空室」にも入れる。 本日は、僕が今勤めている「物件撮影」の仕事についてお話します。 最初に言っておきますが、街歩きが好きな人にはお勧めの仕事ですよ。 こちらの記事も…
こんにちは。 あらゆるものに感謝しながらも、基本的には一人で生きているぱっかんです。 さて、僕は散歩が趣味なのですが、一人で歩いていると、時折電信柱などにぶつかってハズイ思いをすることがあります。 この時に「二人以上」で…
本日、生まれて初めて「レンタルサイクル」を使ってみました。 「レンタルサイクル」といえば「メルチャリ」が有名ですが、僕が利用したのは「ダイチャリ」というサービスで、今回は電動自転車を借りました。 というわけで、「レンタル…
ちょっと前に転職で悩んでいた際、「まちづくりに携わってみたい」と考え、「まちづくりの仕事ガイドブック」という本を買いました。 当記事は主にその本の感想、および「街づくりの仕事」についての個人的な感想をまとめたものです。 …
街を歩きながら楽しめる「位置情報ゲーム」の代表格、「ドラゴンクエストウォーク」と「ポケモンGO」。 特にポケGoがブームになった時は、ポケモンを捕まえる為に、仕事終わりにあえて公園に寄り道して帰るような方も増え、街歩きの…