水曜19時更新!今週の「ここどこ?」
【Q.9】丘上にある神秘的な公園【ここどこQuiz】
詳しく見る →
南区大池にあるオシャレな“鉱物”カフェ「ハラペコ ラボ(harapeco lab.)」さんに伺ってきました。 いつも通り、お店の魅力や店舗情報等をザックリと紹介していきます。 「ハラペコ ラボ(harapeco lab….
西新にある「広島風お好み焼き」のお店「ゆうちゃん」さんに伺ってきました。 いつも通り、お店の魅力や店舗情報等をザックリと紹介していきます。 周辺のレポート ※関連記事は最後にまとめて紹介します 「ゆうちゃん」について 外…
天神北にある、少し廃れた雰囲気が印象的な「親不孝通り」。 「あんまり治安が良くない」と思われがちな親不孝通りですが、そこを深夜2時に歩いてきました。 散歩日:2020年5月22日(土) 周辺のレポート ※関連記事は最後に…
「アップルストア」や「無印良品」等の有名ショップが立ち並ぶエリア「天神西通り」。 日中は常に人がごった返していますが、そんな場所を深夜2時に歩いてきました。 散歩日:2021年5月22日(土) 周辺のレポート ※関連記事…
中州の川沿いに面した広場「清流(せいりゅう)公園」。 夜遊びが好きな福岡市民なら必ず行ったことがあります。 最近ココから那珂川を眺めるのにハマってまして、是非皆さんにもココの魅力を伝えられたらなと思い、写真を撮ってきまし…
春日市昇(のぼり)町をフラっと散策した際に、血糖値の低下が限界を迎えたので(フラフラと)全国からあげチェーン「元祖中津からあげ もり山」さんに伺ってきました。 いつも通り、お店の魅力や店舗情報等をザックリと紹介していきま…
2026年に完了予定の都市開発企画「天神ビッグバン」。 2021年現在の天神は、その「天神ビッグバン」に向けた工事の真っ最中で、あれだけ賑わっていた「ビブレ」や「メディアモール天神」などが完全に解体されています。 「全面…
博多区「石城(せきじょう)町17丁目」にて、立体的に入り組んだ高速道路や、都会を流れる「御笠川」を一望できるロケーションを見つけました。 特に展望スペースとかも無いただの道なので、「無名ロケーション」として紹介します。 …
沖浜町にある「無名ロケーション」の紹介です。 今回僕が紹介したいのは、「沖浜町3丁目」にある「マリン通り」と「福岡都市高速環状線」が交差するスポットです。 「高速道路が立体的に絡み合っているのが気持ち良い」というポイント…
博多区にある「沖浜(おきはま)町」。 ここは、その地名通り海に浮いています。 海を開拓して作られたエリアかな。 実は福岡市内でもTOP3に入るくらい好きな場所です。 過去に何度も来ましたが、また来ました。 雰囲気が好きな…