【中央区天神北】天神のオアシス「須崎公園」。人混みに疲れた時にオススメ
天神のちょっと離れたところにある、一休みするのに丁度良い公園「須崎(すさき)公園」の場所や雰囲気等を紹介します。 周辺のレポート ※関連記事は最後にまとめて紹介します 「須崎公園」について 名前 須崎公園 場所 〒810…
天神のちょっと離れたところにある、一休みするのに丁度良い公園「須崎(すさき)公園」の場所や雰囲気等を紹介します。 周辺のレポート ※関連記事は最後にまとめて紹介します 「須崎公園」について 名前 須崎公園 場所 〒810…
早良(さわら)区と言えば、「西新」などの都会的な部分の印象が強いですが、山の方にある「早良区早良」という「区と同名の町」は、意外にも田舎な感じでした。 本日はそんな「早良」を散策してきました。 散歩日:2020年5月 今…
今年も九州は大雨にさらされました。 そこでなんとなく「満杯のダムが見たいな」と思ったので、「五ケ山(ごかやま)ダム」に行ってきました。 というわけで、「五ケ山ダム」の場所や雰囲気等の情報を紹介します。 「五ケ山ダム」につ…
「一杯320円」という破格の値段でラーメンが頂ける「博多ラーメン 膳(ぜん)」さんに伺ってきました。 いつも通り、お店の魅力や店舗情報等をザックリと紹介していきます。 当記事では、僕が今回伺った「小笹店」について紹介して…
過去何度も伺ったことがある名店「らーめん酒場 八十一(やそいち)」さんに改めて伺ってきました。 いつも通り、お店の魅力や店舗情報等をザックリと紹介していきます。 周辺のレポート ※関連記事は最後にまとめて紹介します 「ら…
「もつ鍋」や「めんたいこ」など、「福岡(博多)と言えばコレ!」と言われるB級フードは多いですが、今回紹介する「肉肉うどん」も正にソレ。 博多に来たら、一般的なうどんとは一線を画すこの「肉肉うどん」を是非食べて頂きたい。 …
室見5丁目にて、とびきり気持ちの良い遊歩道を見つけました。 その場所に名前が付いていなかったので、無名ロケーションとして紹介します。 住所は「早良区室見5丁目14」。 「室見5丁目14」について 「室見川」に沿って遊歩道…