【薬院】600円未満の激安ピザランチ「ピザレボ」グルメレポート
薬院大通りにあるピザ専門店「ピザレボ(PIZZAREVO)」でランチを頂いてきました。 Mサイズピザ(ドリンク付)で580円と非常にリーズナブルですが、提供されるピザは本格的なもの。 ピザ好きには堪らないお店です。 周辺…
薬院大通りにあるピザ専門店「ピザレボ(PIZZAREVO)」でランチを頂いてきました。 Mサイズピザ(ドリンク付)で580円と非常にリーズナブルですが、提供されるピザは本格的なもの。 ピザ好きには堪らないお店です。 周辺…
テイクアウト専門の焼き鳥屋さん「すがもと」でウーバーイーツデビューしました。 そうです。今回のグルメレポートは家から一歩も出ていません。 ウーバーイーツを使って配達してもらいました。 というわけで、「すがもと」さんの焼き…
毎年「筥崎宮(はこざきぐう)」で開催される大型お祭りイベント「放生会(ほうじょうや)」に行ってきました。 なんと出店数が500軒というとんでもない規模のビッグイベント。 というわけで、放生会の体験レポートを書きます。 「…
第7回「アジアンカレーピクニック」で、数種類のアジアンカレーを頬張ってきました。 その時のレポート記事です。 ちなみにこちらのイベントの直後に「放生会」に行ってきました。 こちらの記事もオススメ! ※関連記事は最後にまと…
薬院六つ角交差点近くのうどん屋「うどん 杵(き)むら」さんで「かつ丼セット」を頂きました。 今回もまた最高のランチだったので、頑張ってその魅力を伝えます。 周辺のレポート ※関連記事は最後にまとめて紹介します 「うどん …
薬院にある鮮魚系居酒屋「博多炉端 魚男(フィッシュマン)」さんでランチを頂きました。 ご飯はお替り自由で、ふりかけや玉子ご飯用の生卵もあるし、そもそもボリュームが多いしで大満足。 というわけで本日は、フィッシュマンの魅力…
天神にある「カシミールカレー」のお店「106 サウスインディアン(天神店)」でランチを頂きました。 セット内容が豊富で、凄く充実したランチタイムでした。 周辺のレポート ※関連記事は最後にまとめて紹介します 「106 サ…
僕の地元「みやま市高田町北新開」を散歩してきました。 今まで「福岡市内」のレポートしか書いてきてないのに、いきなり田舎の僻地(へきち)です。 「みやま市」の時点で「それどこよ」となるであろうに、更にその中の「高田町」とな…
2019年4月にOPENしたばかりの和食屋さん「まえだ」にて、世にも珍しい「レモンステーキ」ランチを頂いてきました。 というわけで、まえださんの魅力を伝えるべくランチレポートを書きます。 周辺のレポート ※関連記事は最後…
福岡と長崎に展開しているたい焼きチェーン「鯛宝楽(たいほうらく)」のたい焼きを久しぶりに頂きました。 いやぁ、相変わらず安くて(最高に)美味しいですね。 というわけでグルメレポします! ちょっと似てるお店 ※関連記事は最…